ボンテデリアが開花
2012.06.30.11:47
今日は久し振りの梅雨空になった
今は霧雨に・・・だから外の作業は止めて休養日にしよーーっと
庭の水鉢を見ると・・・ついにボンテデリアが二年越しに初開花していた
五月末ここに引越しさせてやったのが良かったようだ
草丈も3倍になった(以前の生育環境は合ってなかった)

写真奥の庭木(ヒイラギ)株元には、夏の日照りや冬の凍て付き、そして保水力のアップ
などを考えて木片チップを敷詰めています
森の中の腐葉土の様なフカフカを目指して
このブログを見て下さって有難う
、このページ最後部でPREV(ious)をクリックして
以前のページも引き続き見て下さいね。
ついでに、お金は掛からないので、気に入った記事の
拍手
マークをクリックしてね。
今は霧雨に・・・だから外の作業は止めて休養日にしよーーっと
庭の水鉢を見ると・・・ついにボンテデリアが二年越しに初開花していた
五月末ここに引越しさせてやったのが良かったようだ
草丈も3倍になった(以前の生育環境は合ってなかった)


写真奥の庭木(ヒイラギ)株元には、夏の日照りや冬の凍て付き、そして保水力のアップ
などを考えて木片チップを敷詰めています
森の中の腐葉土の様なフカフカを目指して

このブログを見て下さって有難う

以前のページも引き続き見て下さいね。
ついでに、お金は掛からないので、気に入った記事の


スポンサーサイト